• 無料道場体験
  • 松本明誠会日記
  • 練習・大会スケジュール
  • 大会レポート
  • アクセス
  • 関連道場
  • 携帯からもご覧くださいQRコード

松本明誠会とは(長野県松本市)

松本明誠会とは



■理念


健く(ツヨク)優しく(ヤサシク)逞しく(タクマシク)

長野県松本市にある松本明誠会は、空手を通してそんな子供たちを育てるべく、日々取り組んでいます。

あいさつ、礼儀から指導し、空手の技術だけではなく、社会に出る人として大切なマナーなどを教えることも重要だと考えています。

また、空手を多くの人に学んでほしいという思いから、少年部、少女部、一般部、女性部、子育てママの為のコース(空手教室)を用意しており、様々なニーズに応えられるような教室・道場作りを行っています。


■流派
松本明誠会は、日本空手松濤連盟の長野県本部の一団体として活動する団体で、伝統系の流派である松濤館流の道場です。組手はフルコンタクトではなく、寸止めを基本ルールとしています。

■道場五条訓

一 人格完成に努むること

一 誠の道を守ること

一 努力の精神を養うこと

一 礼儀を重んずること

一 血気の勇を戒むること


■日常五心

一つ はいという素直な心。

一つ ありがとうと言う感謝の心。

一つ おかげさまでという謙虚な心。

一つ 私がしますと言う奉仕の心。

一つ すみませんと言う反省の心。

これを心として誠の道を歩むことを誓います。


  
   師範 杉山 裕明
   
   日本空手松濤連盟公認6段
    
   日本空手松濤連盟長野県本部長
  




  
   杉山 年子
   
   日本空手松濤連盟公認3段
   
   日本空手松濤連盟長野県事務局長
   
   本部道場 美須々道場 指導者




   吉田 友紀
   
   日本空手松濤連盟公認5段
   
   日本空手松濤連盟長野県指導部長・女性部長
   
   女性教室・子育てママの空手教室 
   少女教室・深志道場 指導者
  

  野村 宗宏 
   日本空手松濤連盟公認6段
   野村道場  指導者

  望月 数彦
   日本空手松濤連盟公認5段
   望月道場  指導者

  


このページの先頭へ