• 無料道場体験
  • 松本明誠会日記
  • 練習・大会スケジュール
  • 大会レポート
  • アクセス
  • 関連道場
  • 携帯からもご覧くださいQRコード

ジュニア北信越大会in福井!

2019年10月





県大会を勝ち抜いた松涛連盟長野の明誠会・厳誠会の選手みんなで、10/20(日)北信越大会に参加させていただきました!

福井県開催ということで、前泊を計画。

10名(型3名、組手7名)の選手と付き添いの保護者の皆さん。
10/19(土)朝集合してご協力のもと、3台の車に乗り合わせ出発です!!


しかし、雨、、雨、、雨。
地が固まれば良いのですが。。

道中寄り道や休憩を取りながら恐竜博物館に到着!

や、楽しかったです!


夕方福井のホテルに到着。

全員で炉端焼き屋さんで夕食です!

ビッグカツ(勝つ)!の贈呈式もあり、気合い十分。翌日の大会に備えます。


結果です。

小5女子形、ハルカ銅メダル。
小1男子組手、ジュウスケ銀メダル。
小4男子組手、アサヒ銀メダル。
小5男子組手、アキト銀メダルでした❗️

頑張ったね。おめでとう㊗️

だけど課題も満載です。
何故そのあと一つ、金メダルに届かないのか?

しっかりと振り返らなければいけません。

試合前の取り組み方なども一人一人反省すべき点があるはず。


思い出に残る大会ではありましたが、課題もたくさんあったと思います。


月末は長野県連の強化選手選考会があります。

それぞれの目標に向かって張り切っていきましょう!!


移動の道中や、大会の様子はFacebookページでご覧いただけます。

松本市民祭空手道大会終了しました!

2019年10月






10/14(月)松本市空手協会主催の市民祭大会に参加させていただきました!




台風19号で被災された地域、皆様、心からお見舞い申し上げます。



このような状況の中、大会を主催いただき、

松本市の空手大好きな子供達に対し、大会に参加させていただけることに複雑な想いもありますが、とても感謝しています。


参加させていただくからには、日頃の稽古の成果を表現しなくてはなりません!!

朝のアップから気合いを注入していきます!!


結果、たくさん賞状をいただきました!
みんな嬉しそう!

このように大会に参加し、空手をさせていただけることに感謝して、今後の稽古に活かしていきましょう!


大会運営の役員の皆様、コート係、審判の先生方、お世話になりました!

また次回春の市民祭でお世話になります。

松涛連盟長野秋季県大会!

2019年10月




10/6(日)庄内の体育館で日本空手松涛連盟秋季長野県大会が行われました!

松本明誠会本部道場、平田道場、鎌田道場、深志道場、美寿々道場、吉田道場、松本厳誠会に所属している皆が集いアットホームな雰囲気で行う、私たちにとって大切な大会です。

各道場の保護者の皆様や審判の先生方も集い、準備が進みます。

午前中の形の試合から始まり、午後の組手の試合。

そして今回の大目玉!

組手団体戦を行いました。
普段道場での稽古だけでなく、競技としての形の演舞や組手の試合を初めて経験した選手、団体戦でチームで戦うという初めての試みも行われました。

キラリ!と光る才能を持った子供達もしっかりいました!

年に2回の私たちの仲間だけの大会。
関係の保護者様、運営スタッフ、審判の先生、オフィシャルの皆様、本当にお疲れ様でした!

次回春の大会も皆様、宜しくお願いいたします。

大会の様子はFacebookページでご覧いただけます!

このページの先頭へ